2ntブログ

面白い検索

TOPRSS

▲スポンサーサイト

--/--/ (--) --:-- | 編集
トップスポンサー広告ミュージシャン、老後の不安「年金がなく、印税に頼っている」

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

▲ミュージシャン、老後の不安「年金がなく、印税に頼っている」

07/28/ (土) 23:54 | 編集
トップ未分類ミュージシャン、老後の不安「年金がなく、印税に頼っている」

1 :ユリゲラー浣腸φ ★:2007/07/26(木) 21:52:43 ID:???0
http://www.barks.jp/news/?id=1000033122&m=oversea

英政府が著作権法の変更を認めなかったことに対し、多数のミュージシャンから反対の声を上がっている。
政府は、録音物のコピーライトをこれまでと同じく50年までと定めたため、曲を作ったわけではないパフォーマ
ーは老後、印税を受け取ることができない。

8年後にデビュー・アルバム『My Generation』のコピーライトが切れるザ・フーのフロントマン、ロジャー・ダルト
リーは、多くのミュージシャンは「年金がなく、印税に頼っている」と話している。またジャムのベーシストだった
ブルース・フォクストンは「印税が入らなくなったときには、年齢的に別の収入を得られるチャンスはほとんどな
い」とコメントしている。

レコード会社やアーティストは、印税を受け取ることが出来る期間を50年から最低70年に延長するようキャ
ンペーン活動をスタートしている。

しかしながら政府は、大半のミュージシャンはレコード会社に権利を受け渡すという契約を交わしているた
め、延長したとしても利益を得ることはあまりないだろうとしている。また延長したために、商品(アルバム等)
の価格がつり上がり消費者に負担がかかる可能性があるとも付け加えている。

現状では20歳でヒット作を出した場合、それがリバイバルしたりラジオ局で流れ続けたとしても70歳で印税
がストップする。それまでにしっかり貯金しておくか、個人年金に加入するなど、ミュージシャンにも財テクが
必要だ。
2:名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 21:53:05 ID:TP+JavKt0
2

3 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 21:53:42 ID:bDO6VInm0
3


4 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 21:55:01 ID:dS0Yz5Jq0
3だったら、1が2のアヌスに突撃しまーす

5 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 21:55:12 ID:lT/o1JDs0
5

6 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 21:58:02 ID:ERl/z4bS0
地道に貯蓄をし保険に入り政府のお世話になろうとするロッカー

そんなのロックじゃないぉ><

7 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 21:59:01 ID:ccoJz0lS0
まぁ著作権は著作者が死ぬまでは保護してやってもいいと思う

8 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:01:35 ID:/WvEyG4z0
この腐れきった大人の世界をぶっ壊せとかいいつつ
ちゃっかり年金貰って生活してるデスメタル

9 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:01:47 ID:olxOhG8v0
歳をとる前に死んでしまいたいとか歌ってたのに??

10 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:02:44 ID:3Z3cn4bg0
貯蓄しろよバカ。
その日だけの快楽を追い求めて生きるからそうなる。

というか明日の事を考えてロックできるか。
ロッカーならのたれ死ね。

11 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:04:17 ID:ck2lSN060
こんなの50年前から解りきってたこと
自分で年金に加入もせず、貯金もしなかったバカの自業自得




12 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:04:26 ID:y7yMI8eg0
年金払ってなかったってこと?

13 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:04:28 ID:lwAX/DLK0
30才以上は信用しちゃなんねーらしいぜ

14 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:04:44 ID:tQNWjUyZ0
>>1
あーディズニーにだまされた馬鹿ミュージシャンが著作権の保護期間を延長しろって
主張してる話か。
70年前のヒット曲今口ずさんでみろよ>馬鹿ミュージシャン。


15 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:05:21 ID:z++KyGYS0
それなんてエルトン・ジョン?

16 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:05:32 ID:so/SmuuSO
安定求めるならサラリーマンでもしとけ 自業自得だろ

17 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:05:48 ID:as05/obX0
これってソニー・ボノ法の英国版?

今じゃソニー・ボノの奥さんが議員やってるんだっけ?


18 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:05:58 ID:BMpMGUXqO
どうせ、一発屋のアーが騒いでるんだろ?
サザン・ミスチル・槇原とか数億稼いでるやつはノホホンと暮らしている。
こんなので騒ぐのは、松本0士みたいなヒット作が少ない奴だけだよ。

19 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:06:22 ID:9djNRA/Z0
大した問題じゃないな

20 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:06:27 ID:B3DTtB7F0
まさか、政府の世話にならないぜって言っておきながら

21 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:06:48 ID:A7z2pVUR0
真面目に働けば?

22 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:07:13 ID:OQ3hWiGA0
この人たちの金銭感覚じゃ、年金受給額なんてハナクソみたいなもんだろ。


23 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:07:31 ID:jh4ya/SD0
ロッカーだったら飛行機事故で死ぬかドラッグで死ぬか女に銃殺されるか
ゲロつまらせて死ぬかしてくれ、老衰なんてダメ

24 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:07:34 ID:lFDh5Ie50
>>7
作曲者・作詞者は死後50年で、
演奏者は録音後50年というのがアンバランスなんだよな。
この人が歌ったから売れたというのもあるはずなのに。

死後すぐに著作権が消滅すると著作者が頃されるかもしれない。
没年は調べるのは大変だし、
製作発表後80年くらいがちょうどいいと思う。

25 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:08:01 ID:uWmGmYJtO
ミュージシャンによる年金制度を要求する会が発足

26 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:09:04 ID:LhyUC7lL0
はたらけよ

27 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:09:07 ID:UFARXCRk0
素直に貯蓄してろ馬鹿

28 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:09:28 ID:6NS7LhdnO
老後の心配をするシャブ中ロッカーw

29 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:09:56 ID:fvFaXVh+0
適当にCDだせば年金で買ってくれるかもよ。。

30 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:10:48 ID:52IhTyxs0
ロッカーなら野垂れ死にが本望だろう?
つまりロッカーじゃないわけだ

31 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:11:02 ID:7fMjeMZ70
ポールマッカトニには関係の無い話か。

32 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:11:23 ID:bwuR+9WI0
知り合いの後輩がおそらく中2病。(当時19歳)
尾崎豊信者でミュージシャン志望・無職・オーディションにデモテープ送りまくり。
音大出身で声楽やってる親友がいるって言ったらどうしても会わせて欲しいと懇願された。
プロの耳でオレの歌を批評して欲しいと。なぜオレがデビューできないのか理由を知りたいと。
あんまりしつこいから音大出身の親友と会う機会をセッティングしてやった。
そしたら音大出の親友に向かって自分を語る語る。

「世界中でオレほど音楽に詳しい人間はいない。」(親友苦笑い。)
「オレほどCD持ってるやつはいない。100枚持ってる。」
(100枚くらいだったらうちのかーちゃんだって持ってる。美空ひばり全集とか)
「オレが詳しいのはロックだけじゃない。クラシックも多分びっくりするくらい詳しいと思う。
モーツァルトは天才だ。」
(親友ニヤニヤ。あえて
『モーツァルトのどういうところが天才だと感じる?』
といういじわるな質問はしないてあげていた。)
「オレはボーカリストだからマイクにもこだわりがある。だからマイマイクは肌身離さない。」
(とリュックの中からマイマイクを取り出す。親友噴き出すのこらえてた。)
「マイクスタンドにもこだわりがある。だから持ち歩いている。オレのアイデンティティだから。」
(とリュックの中からマイマイクスタンドも取り出す。親友悶絶。)
「オレの歌を聴いたら多分驚くと思う。
オレの歌はロックとクラシックの融合体だから、音大の人にもわかりやすいと思う。」
(と気持ち良さそうに15の夜を歌い出すがジャイアンレベル。
声だけでかいが音痴のうえに声質があまりに悪い。)
「どうですか、オレの歌。オレプロになれますか」
(親友、
『プロになるということは大変だよ。
音楽は趣味にとどめて普通の仕事をした方が賢い生き方だよ。』と諭す。)
「嫉妬ですか。醜いですね。」

33 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:11:53 ID:aZQTELC7O
レコード会社の言いなりになってつまらん曲しか作らなくなるとこういう最悪な顛末が待っているという事例だな。

34 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:12:11 ID:BMpMGUXqO
森進一さんは、もうおふくろさんの著作は貰えないんだからいいじゃんWW

35 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:13:00 ID:5efsxvis0
ベストアルバムとかリマスタリングとかして再発するとどうなるの?
あくまでオリジナルの発表時点?
リテイクすれば同じ曲でも期間延ばせたりするの?

36 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:13:31 ID:B+oOIDuQ0
ようわからんけど貯蓄って発想はないのか

37 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:14:08 ID:9RlQ07yjO
芸能・放送業界向けの積み立て年金って既にあるじゃないか。

38 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:14:37 ID:nA5pYaRr0
仮にも元ザ・フーなら、ライブして稼げば?

39 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:15:00 ID:98OPTcvi0
カスラックが払ってやれよ

40 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:15:13 ID:HnRDKLuUO
>>32
後の押尾学である

41 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:15:54 ID:F9ArwNZ6O
>>32
ワロタwww結局まともに就職できたのか。

42 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:15:56 ID:tmAfQzAO0
ジョージは必死にテレビ出てるよな。
たまにCMで替え歌歌ってるし。出られるだけましか。

43 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:17:08 ID:2oEMALwgO
どうせ年金なんてもらえねえんだろ!ファッキン!
とか言ってるやつに限って貯金しないで無駄遣いw

44 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:17:44 ID:A7z2pVUR0
そもそもこの辺の世代ってヒッピーどっぷりじゃねえのか?w

45 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:18:18 ID:KG70uoRzO
貯蓄なり個人年金なりという考えはないのか

46 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:20:51 ID:fvFaXVh+0
>>32
後のジョニーロットン

47 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:23:07 ID:cgc7zonp0
日本のロッカーもバカの一つ覚えみたいにラブソングばっか作ってないで、年金寄こせロックとか、
老後を保障しろロックとか、若いロッカーを育てる政策を取れロック、みたいなの作って、たまに
は体制にかみつけよ。上に立つ者が音楽産業に総身取り込まれちゃって、自分が食えるようになっ
ちゃうと後輩を育てようとしない、ロックをもっと前進させようとしないのがいけないんだな。

48 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:23:55 ID:s98uLf8h0
ピーコして売るのはセーフ?

49 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:24:08 ID:vD6nlE07O
本物のロッカーは夭折するもんだ

50 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:26:43 ID:HjNNg7kcO
バンドブームのころのみんなは何してるんだろう

51 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:27:35 ID:F5up3sdrO
そーいや、B'zの松本は一生遊んで暮らすだけ稼いだって言ってたね。

羨ましいな。

52 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:28:00 ID:4T6FHEsuO
>>32
たしかコピペだったよな?

53 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:28:40 ID:tLUChcAe0
本日!NHKテレビ 7月26日(木)夜23時05分から、
維新政党「新風」の政見放送あるよ!

2ちゃんねらー注目の政党「新風」の政見放送が本日の深夜放送されます。
wktkしながら実況板で盛り上がり笑い飛ばしましょう!

  [基本主張]
 ■教育の正常化
 →日教組の解体/道徳教育の復活
 ■安心・安全な社会
 →不法滞在外国人の強制送還/入管法の強化/雇用者罰則強化
 ■在日特権の廃止
 →特別永住資格付与制度の見直し
 ■人権擁護法案に反対
 →部落解放同盟の同和利権阻止
 ■外国人参政権に反対
 →国籍条項の完全徹底を図る
 ■「政教一致」問題
 →公明党の政界からの追放!
 ■国家反逆罪の制定
 →極左・総連・カルト宗教の解散
 ■国防体制の強化
 →非核三原則の廃止/核保有論議の推進
 ■偏向マスメディア
 →マスコミ監視制度の創設/特権の廃止

【本日限定でこの文章を自分の常駐スレへコピペしていって】


54 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:29:14 ID:qg/eVAxy0
>>32
それって、コイツだろ
http://jp.youtube.com/watch?v=PHvj2fxGMwc

55 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:30:42 ID:8DvEu47W0
今から新曲作ればいいじゃない

56 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:31:55 ID:72zjXlQJ0
>>47
キヨシローが反原発ソング出そうとしたら、東芝EMIの逆鱗に触れて
エライことになったことがある。

57 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:31:58 ID:A7z2pVUR0
>>51
ネットカフェやコンサート行くとかしょぼい遊びじゃねーんだろうなあ・・・

58 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:33:33 ID:jqb0M/sE0
>>32
面白すぎ。今はネカフェ難民っぽいな。

59 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:36:10 ID:zjuL5pFx0
そもそも、音楽は金儲けの道具じゃない。
有料音楽は早く廃れろよ。

誰かさっさと無料音楽のサイトで一山当てろよ。
音楽配信が容易になったこのご時世では音楽が有料である必要は
なくなった。

60 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:36:41 ID:F5up3sdrO
>>57
さすがにそれはないだろ。
確か松本は車が趣味だから、そんな感じの遊びって意味じゃないかな。

61 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:37:10 ID:luX2qJvd0
当てなきゃ野垂れ死にの世界だろ
分かっててやってんじゃねーのかよ

62 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:42:25 ID:OIzaj1Ud0
>>60
松本の趣味は音楽だぞw 車が好きみたいだが音楽以外これといった趣味は無いらしい。

63 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:42:33 ID:vkPJ1wflO
>>59
んじゃボランティアの道具?
無償で提供しろってか

64 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:44:56 ID:vE+jLDVb0
>>47
つ「高齢化社会」by忌野清四郎

65 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:50:16 ID:kHaBufHx0
>>59
無料で配って、どうやって一山当てるんだ?

66 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:50:52 ID:DEA3QolV0
なんでアーティストってだけで
優遇されなきゃならんのだ
国民年金だけで足りないんなら、財形貯蓄でも
ファンドでも、いくらでも老後にそなえればいいだろ!

67 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:57:31 ID:NqbWY/II0
>>59
偉そうなこと言う前にお前がそれを実践してみよ
お前みたいな口だけの糞乞食にできるとは思わんがw

68 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:58:18 ID:lzjK0Vx+0
高校時代ロックにのめりこんでミュージシャンもどきになった連中はどうすんだろね

69 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:58:22 ID:rkMzriEXO
アリとキリギリスの話と一緒だ
ずっと楽しんでたツケだよ

70 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 22:58:56 ID:A7z2pVUR0
>>62
まあ機材にしても楽器にしてもキリねえもんなあ

71 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:01:39 ID:PsO4ilIh0
つまりジャスラックは神ということですね。

72 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:10:06 ID:KQEjE0KF0
つうかさ、本人が生きてる間は著作権消滅するのはさすがにおかしいと思うんだが。
本人が死んだ後に著作権が消滅するのはわかるが。

73 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:11:55 ID:+d4ENoDB0
著作権自体は会社に譲渡されてるからね
あまり保護しても意味が無いかもね。

ただ著作権が切れたからといって、勝手に売られりゃむかつくだろうなw

74 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:16:22 ID:VOjDShG80
ロジャー・ダルトリーに言われても説得力が無いな

75 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:16:49 ID:9Y2IaUiB0
それでも米英の場合、実演家印税(アーティスト印税)が8%前後あるから
作詞作曲をしてないミュージシャンでもバンドで売れれば大金持ちになれる
リンゴ・スターだって大金持ちだもの
これが日本だと、桑田夫妻以外のサザンのメンバーとか、
桜井以外のミスチルのメンバーなんて大してもらえない、せいぜい年収数千万。
彼らのバンドは年にCDを数十億売り上げてるのに、日本では実演家印税は1~2%だから

76 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:20:45 ID:3y3EPbAsO
勉強になるな。

77 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:22:50 ID:mcURmYFK0
正確なところは知らないが、日常生活のほとんどを経費で落とせるんじゃないのか?

78 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:25:58 ID:vD6nlE07O
>>32
後の押尾学である

79 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:28:22 ID:9Y2IaUiB0
米英だとレコード会社が原盤を所有するかわりにアーティスト印税は8%前後だけど、
日本の場合は事務所が原盤を所有することが多く、
レコード会社からアーティストに支払われる実演家印税(作詞作曲印税とは別モノ)は、1~2%に過ぎない。
レコード会社からは原盤所有者に対して原盤印税が10%~15%支払われるんだけど、
それはミュージシャン本人にはほとんど還元されてない(桑田クラスなら違うだろうけど)

80 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:28:34 ID:gOGfB6pxO
>>75ミスチルもサザンも十分だろww

81 :名無し募集中。。。:2007/07/26(木) 23:36:41 ID:6Z2bs/oE0
しかし、いつも疑問に思うけど日本の中堅以下のミュージシャンって年収いくらぐらいなの?
例えば、ピロウズとかbonobosとかだと年収何千万円くらい?

82 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:40:03 ID:IVAUpzBO0
>>56
なつかしい

83 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:40:36 ID:IVAUpzBO0
>>81
バイトしなきゃ食えない

84 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:40:41 ID:SgDNvxbqO
>>80
正確な数字はわからんがその2組だと絶対1000万円未満。
作詞作曲に関わっていないメンバーは確実に400万円以下

85 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:42:02 ID:IVAUpzBO0
>>84
その二組なら事務所からの給料があるのでそれ以上はある

86 :名無し募集中。。。:2007/07/26(木) 23:42:22 ID:6Z2bs/oE0
>>83
そうなのか
こういう風にちょっとだけ有名でファンも一定数いるような奴らはバイト辛いだろうな

87 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:43:39 ID:rdYH4IF20
JJ72とかヘイブンとかスターセイラーとか何やってんだろうな。
コンビニでレジでも打ってるのか。

88 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:43:57 ID:nnbwZnudO
自分の実力が年金だろ

89 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:45:20 ID:SgDNvxbqO
>>85
ピロウズはもしかしたらそうかもしれないけどbonobosが年収400万越えはありえないだろ
常識的に考えて…

90 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:47:21 ID:7oNPAcL60
>>32
後の押尾学である

91 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:47:23 ID:HO1dyumF0

せめて本人が死ぬまでは保証してやれよ・・・・
家族が未来永劫全力でタカルから話がおかしなほうへ行く。

92 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:47:30 ID:Zr/HB5bk0
JASRAC年金マダー?


93 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:50:52 ID:KxIr7qT+0
野垂れ死んで屍は野晒し
それが真のロッカー

94 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:51:10 ID:6Z2bs/oE0
具体的な名前は出てこないけど、いかにもオサレ系でオリコンチャートの上位とは無縁のミュージシャンいるじゃん
ロックフェスのちっちゃなテントでやってるような奴ら

ああいうのの55%は野垂れ死にそうなんだけど

95 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:52:39 ID:UvtImabi0
こりゃ大衆ウケの良いありきたりな曲を作るわけだわな

96 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:53:57 ID:Z1t6P/I90
むしろ印税なんて不労所得が延々と続く方が間違い。
20年くらいでじゅうぶん。

97 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:55:31 ID:6Z2bs/oE0
>>96
それはそれでパクリの域を遥かに超えた盗作が今以上に横行するからダメでしょ

98 :名無しさん@恐縮です:2007/07/26(木) 23:58:32 ID:SgDNvxbqO
年収2000万以下のミュージシャンは全員正業に就けばいいのに
音楽はあくまでも副業で
音楽が好きならアフター5や休日だけしか活動できなくても御の字だろう

99 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:01:57 ID:ITEXC6HvO
リンゴはビートルズで一番人気だった事もあるんだってな

100 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:03:53 ID:AYjOLnLo0
 
 
 
         JASRACの天下り理事は、役員報酬3千万ももらえますが、 何か?

         ミュージシャンは老後生活できないほど悲惨ですが、

         著作権料ピンハネしてる団体はウハウハですw
 
  
 
 
 
 

101 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:04:21 ID:li09sppn0
>>98
それはマジでそうだな。
アマチュアのほうがいい機材をもっていたりする。
音楽なんてプロにならないほうがいい。
尼のほうが自由にやれる。

102 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:09:00 ID:KO2J162sO
>>99
知ってるよw


103 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:10:46 ID:FCNvdoBT0
印税なんて年金みたいなもんじゃないか


104 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:12:29 ID:ERzTZLaS0
サラリーマンが片手間に音楽やっても、一曲スマッシュヒットが関の山。
音楽をあまく見てはいけない。

105 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:13:13 ID:864qfHrY0
っていうかロケンローラーが70過ぎまで生きてるのってどうよ?(´・ω・`)

106 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:13:16 ID:G24Ptqdl0
>>1
こいつら50年間も演奏も何もせず生きていくつもりなのか?

107 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:14:02 ID:7+k4sYge0
渋さ知らずのしゃもじ叩いてる人とか、一体どのくらいの年収なのか。

108 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:18:35 ID:FHtbkI5F0
オアシスでさえイギリスの保険に入ってます
今の若手ははいってますよ。
最初のころのUKミュージシャンは外国の奴隷で
ろくすぽ搾取されますた

109 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:22:47 ID:ITEXC6HvO
>>102
きもいぞ

110 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:22:49 ID:O++NcJeH0
王様はPCを使わずにソニーのMDとギターの生演奏で営業している

111 :名無し募集中。。。:2007/07/27(金) 00:26:48 ID:ySiXeA9n0
>>104
いや、まともな正業持ってたらヒット出す必要ないじゃん

でも、片手間でミュージシャンやるならサラリーマン稼業は辛いかなぁ
自営業かPGぐらいがちょうどいいかもしれん

112 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:29:04 ID:CNqg0Fo7O
>>107
渋さ知らズはグラストンベリーにも出たくらいだから全員最低でも年収2000万くらいはあるんじゃないの?

113 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:29:42 ID:wLm+75hX0
日本は国民年金があるから安心ですね

114 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:30:15 ID:/ixgGx/A0
ザードは新ボーカル募集しないとな

115 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:34:08 ID:9MaF15Cu0
>>104
ケツメイシとか稀な例だろうな

116 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:35:17 ID:jikr/D1v0
>>8
そんなデスメタル聴いたことないわ

117 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:38:03 ID:vCV9+ERg0
>>112
ないないw
バンド掛け持ちしてる人ばっかじゃん


118 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:40:30 ID:otVEINzd0
>>111
高校時代にバンド組んでた二人友人の場合

友人A→平凡なリーマン。日曜の午後のみバンド活動。それなりに楽しくやってる。

友人B→プロになり現在ローカル番組のOP担当してそこそこの印税。
      しかし営業とか庶務が多すぎて音楽が嫌いになりかけ、
      もうバンドを解散して地元に帰りたいと漏らす。

この場合、どっちが幸せなんだろうな。

119 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:46:23 ID:j8bk+5ED0
<日経エンタテインメント2003年2月号より>

中堅ソロシンガーが2000人規模のホール(渋谷公会堂)でコンサートをやる場合。
(不況の影響で、最近は協賛企業は減る一方、レコード会社からの援助金もない場合が多い。)

●収入=1180万円
チケット売上げ=1000万円。(1枚 5000円×2000人として)
グッズ・物販=180万円。(客の3割が、平均3000円購入したとして)

●支出=1130万円
会場レンタル費=120万、宣伝費=50万、アルバイト人件費・食費=70万、
プレイガイド手数料=60万、著作権使用料=10万、その他雑費=10万
↑ここまでがイベンターの必要経費320万。
それプラス、イベンターに支払うギャラ=40万でトータル360万円。

舞台制作費=100万、音響・照明=140万、特効=20万、輸送費=80万、雑費=20万、
リハ・スタジオ10日分=100万、サポートミュージシャン4人のギャラ=140万、
↑以上がコンサート製作会社の経費600万。
それプラス、製作会社の儲け=50万、トータル650万円。

物販の経費=120万円。これはアーティスト事務所が負担。

(収入=1180万円) - (支出=1130万円) =アーティスト事務所の儲け50万円。

支出で1番大きいのはセットなどの舞台制作費。デザインを凝ったり大型ディスプレイを使えば数千万円。
逆にZEPPなどの大型ライブハウスには基本的な音響・照明設備が備わってるため、
同規模のホールより300万円ほど抑えることができる。

●グッズ売上げの純利益は?
物販は原価=30%、輸送費・人件費=30%、残りの30%~40%が純利益。

●プレイガイドの手数料は節約できる
「チケットぴあ」などにチケット販売の委託をすると、売上げの10%~15%程度の手数料を取られる。
ファンクラブ経由で事務所が直接販売すれば、節約可能。ファンクラブ内で完売できれば新聞や雑誌などへの宣伝費も必要なし。
ファンクラブ先行販売が多いのは、こういった事情がある。

●宣伝費
渋谷109の看板広告・2週間で2000万円
関東エリアの新聞1ページ広告が2100万円
駅の自動改札に貼られてるステッカー広告は1500万

120 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:48:19 ID:eICxaDBy0
※この後その印税はJASRACがおいしくいただきました

121 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:51:22 ID:hE0bYfkW0
>>96
印税は不労所得じゃないでしょ。
自分が演奏したものを記録した作品を売ってるんだから。
むしろミュージシャンから必要以上にむしり取ってる
レコード会社や音楽事務所やカスラックが不労所得を得てるというならわかるけど。

122 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:52:34 ID:jtnzWSq80
日本の状況も最悪。ベテランたちがまったく模範にならない。
老境に差し掛かったミュージシャンはレコードさえまともに作れない状況だし
大ヒットを持ったミュージシャンは我関せずで印税ブルジョア生活。
ゴルフ三昧を自慢げに話す小田和正は氏ね。ミュージシャンとして名乗るな。

佐野元春がようやく老境に差し掛かったミュージシャンのあるべき姿を示している。
音楽性はとりあえず抜きにしてね。佐野元春の姿勢は充分模範になる。

123 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 00:55:37 ID:MdoB+Gtz0
ロックだアーティストだカリスマだと祭り上げられても、
権利も何もかもレコード会社が持っていって余剰利益は全部吸い上げられ、
出し殻になったアーティストはゴミ箱にポイ。
それが現実。

声を枯らしてレコード会社や業界人という寄生虫を太らせてるだけ。
いいかげん気がつけ。

124 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 01:09:31 ID:P+3U/YaRO
>>112
あるわけねーだろw
せいぜい500~600万、スカパラクラスでも平均したら1000万程度だろ、勘だけど

125 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 01:14:26 ID:H/k+U+260
>>32
知り合いのバンドマン(一応メジャーデビューしてる)もそんな感じ
しかもそいつはCD30枚も持ってないし、歌はカラオケレベル
でも、まぁたとえ勘違いだとしても
自分の才能を信じ通すことができる、のも一つの才能。



126 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 01:14:40 ID:GhbCosAa0
>>83
pillowsのボーカルが今より売れてない時期に
「僕らは幸運なことに本業のみで飯を食うのに
困ったことは無い」って言ってたぞ

127 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 01:15:51 ID:ASx5Y88q0
働きながら音楽やればいいのに。

128 :名無し募集中。。。:2007/07/27(金) 01:39:44 ID:ySiXeA9n0
>>126
結構食費とかは付き合いで賄えたりするし、派手に遊んでなければ生活できるレベルなのかな
でもミュージシャンは楽器代やらの支出も激しいからねぇ

129 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 01:48:35 ID:sxhIRFun0
ヒロト1.5億

130 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 01:49:15 ID:fyp+uwMW0
しね

131 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 01:49:46 ID:xBziWuC20
そりゃ払わねーと年金ねーだろ
朝鮮人かよ

132 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 01:51:21 ID:xBziWuC20
印税が70年に伸びて収入確保できるヤツは、50年でも食えるヤツだ
70年で食えるなんてバカじゃねーの?

133 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 01:51:24 ID:sjSWdmt9O
>122
小田は今でも売れてるし現役じゃね?

134 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 01:52:40 ID:3vI10EEr0
なんで貯金しないの

135 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 01:53:09 ID:oENSyIYk0
一曲売れれば老後も楽だろ・・・
特にカラオケ等で愛用される人気曲なら尚更。

136 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 01:54:02 ID:3vI10EEr0
プリンス殿下のありがたいお言葉でも貼っとくか
http://xtc.bz/index.php?ID=464

137 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 01:54:40 ID:dyYd6sKi0
印税で生活できるなんていい人生だなぁ
そんなに恩恵受けるほどのことしたのかよ?

138 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 01:55:00 ID:E/DyaIdgO
>>132
印税の時効は死後の話だよ

139 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 01:56:16 ID:pPModOoi0
俺の知っているアーティスト。
個人事務所作って、そこの代表取締役で
昔作った曲でちゃんと定期的な印税入ってくるのに
住宅ローンを借りるのに銀行3つ断られた。
4つめで借りられた理由は、ある大学の講師をしているから
その信用と定収入で、って

140 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 01:59:06 ID:xBziWuC20
>>138
本人に関係ない話かw
酷いなw

141 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 02:01:18 ID:tqmoO8Y+0
カスラックが搾取してるから
ミュージシャン、ファン共々大変だな

142 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 02:01:53 ID:Cfty+5kN0
ラーズの人がTHERE SHE GOESだけで1年に日本円で4~500万くらい入ってくるとかで、
「1曲ありゃ地味に食っていけんのかな~」と思ったことがある。

143 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 02:04:23 ID:RMcSOO5vO
真面目にやらないからこういう痛い目にあうんだよな。

144 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 02:07:42 ID:Wu020gkw0
国民年金払わないのが悪いんじゃん

145 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 02:10:39 ID:hfQeH/Ja0
ノーフューチャーw

146 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 02:12:35 ID:D8i8mPBD0
「政治的意図感じさせる」年金名寄せ作業、未着手

 宙に浮いた年金記録問題で、実際の名寄せ作業がまったく手つかずになっ
ていることが、年金業務の監視委員会の視察で分かりました。メンバーは
「政治的意図を感じさせる」と強く批判しています。

 年金監視委員会・葛西敬之委員長:「これだけ大きな問題の対処の姿勢と
しては、非常に不自然で怠慢であると感じた。ポリティカル(政治的)な意
図があるのかどうかということを感じさせる対応だった」

 視察したメンバーは、社会保険庁から「まだ指示がないため、何もしてい
ない」、「実際の作業は来月半ばごろから始まる」と説明を受けました。メ
ンバーは、「来年3月までに5000万件の名寄せ作業を終わらせる」という安倍
総理大臣が発表した対応策の実現性に疑問を投げかけています。

147 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 02:17:10 ID:kXmWQXSDO
一発屋だった人達も結構入ってくるみたいだね
メモリーグラスの堀江純が「あの人は今」みたいな番組の中で言ってた。
20年以上前のあの1曲のヒットだけで未だに年間200万の印税が入ってくるらしい。
主にカラオケからだろうけど今は着メロとか着うたとかもあるからなぁ。

148 :タカ&ハト:2007/07/27(金) 02:17:36 ID:GV4hKGTO0
ロッドスチュアートは印税を証券化してホテルを建てた
60歳のエルトンジョンは今年のセレブ7位だし関係ないな
ストーンズも

149 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 02:22:03 ID:L3S5+FtH0
売れてるときに貯蓄しないと

150 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 02:26:05 ID:i15GNOmM0
>>54
凄ぇw
歌ってるときと鐘が鳴った後の
テンションのギャップがいいな

151 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 02:44:47 ID:greCFIaGO
>>147
オレもそれ観てた。だからこういった印税云々の話になるといつも思い出す。
20年前のあんなん一曲で今だに年200万て信じられないよなぁ。
それなら「それが大事」とか、なんだかんだで毎年400万くらい入ってんじゃねーか?w

152 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 02:50:30 ID:drTg6eDvO
>>124
スカパラはそんな少なくないだろ。平均五千万くらいありそう。

153 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 02:50:51 ID:HK1vF4nr0
じゃあKANとかもいまだに印税で食べて行けるぐらい収入あるのかな

154 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 02:54:35 ID:drTg6eDvO
>>8
デスメタルは比較的新しいジャンルだからやってる連中はまだ年金生活じゃねーだろ。

155 :名無し募集中。。。:2007/07/27(金) 02:58:34 ID:ySiXeA9n0
>>152
んなわけねーだろ
良くて1500万円程度だろ

156 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 02:59:24 ID:nwoBUeTNO
娘の将来のために貯蓄してるのはEMINEMだっけ。
イギリス人も見習って若いうちからこつこつ貯蓄したらいいよ。

157 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 02:59:24 ID:pOMX1ii5O
ミュージシャンならギター教室とかやって稼げないの?

158 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:01:45 ID:+SGxjDxk0
ベンチャーズは賢いな。今年もツアーで来るんだろ?

159 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:04:41 ID:drTg6eDvO
>>155
あんなに有名なミュージシャンの年収が一般人の三倍かよ。夢がないな。

160 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:04:47 ID:hE0bYfkW0
レコード会社を通さずに楽曲を売る手段が増えれば、
零細ミュージシャンももうちょっと食えるようになるんだろうけど。

161 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:05:07 ID:H/bBkLk50
本人の管理がしっかりしてればとは思うが、
英国はいくら稼いでも税金でもってかれるからな。
英国が面倒みればいいのに。

162 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:05:53 ID:AubNsuOu0
>>1
つ貯金

163 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:09:20 ID:tqmoO8Y+0
>>158
来るよ。とんでもない田舎の街にも・・・

164 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:10:32 ID:1LoYBzYH0
>>32
ある意味、ここまで自分に自信があるってことは何かの才能は
あるような気もする。

165 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:11:20 ID:pOMX1ii5O
なんか最近自分たちの音楽やりたい、とかでメジャーデビューせずインディーズのみで活動してるバンドとか増えてるじゃん
ああいうのって老後とか考えたらメジャーデビューしてメディアに露出してCDいっぱい売った方がどう考えてもよくないか?
ピロウズとかもっとテレビ出たらすぐ売れるだろ

166 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:15:00 ID:ccOZ7Lfu0
大槻ケンヂが10年くらい前に言ってた、日本のロックミュージシャンは食うや食わずなんですよって

167 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:15:50 ID:HK1vF4nr0
>>165
ピロウズがテレビ一杯でたところでやっぱり売れないと思う

168 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:18:14 ID:Kypn31fv0
なぜYUIの名前が出てこない

169 :名刺は切らしておりまして:2007/07/27(金) 03:19:52 ID:FHtbkI5F0
YUIは10年後プロデューサーになって人を
あごでつかってそうwwwwwwwwwwwwww

170 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:20:26 ID:u237w5uy0
>>165
メジャーで売れても、レコード会社、事務所、音楽出版社に利益の大部分が行ってしまうよ
制作費や宣伝費がかかるから仕方ない部分もある
メジャーで10万枚売れるより、インディーズで1万枚売れた方がミュージシャン本人は儲かるそうだ

171 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:23:59 ID:L6GPpP/I0
>>170
メジャーデビューして宣伝してもらいインディーズに戻るのがふえてるんだっけ

172 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:25:08 ID:pOMX1ii5O
そうなのか
じゃあエルレガーデンって収入かなりやばいのか?
確かインディーズだよな

173 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:29:49 ID:cWp8shgkO
>>157
自分も周りのミュージシャン連中も教室や学校で講師をやってるんだけど、やっぱ収入は不安定だよ。みんなライブやセッションの仕事を沢山やってる。

174 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:30:42 ID:Mla03Y1w0
>>165
メジャーだと売れなかったら月10万で飼い殺し。

インディーズだとアルバム一万枚売り、ライブ満員にしてTシャツ売れば
一人当たり月数十万ぐらい。

175 :名無し募集中。。。:2007/07/27(金) 03:31:43 ID:ySiXeA9n0
聞いた事あるよ
自分で設立したインディーズレーベルの場合、印税は殆ど望めないけど
売上の半分近くは自分達に直接入るって

176 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:32:06 ID:RloI1idS0
33 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2007/07/26(木) 22:11:53 ID:aZQTELC7O
レコード会社の言いなりになってつまらん曲しか作らなくなるとこういう最悪な顛末が待っているという事例だな。


まさに言い当ててる。

177 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:32:46 ID:N2wXQLy00
>>155
スカパラっていっても色々だけど、平均したらとてもじゃないが1500万もないよ。
スカパラ自体の年収は知らないけど、活動内容から察するに音楽活動での収入は年500万程度でしょう。

かなりムラがあると思うけどね。

178 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:33:17 ID:8EjE1mO80
やっぱり若い内に売れて歳取るとダメになるんだね

179 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:33:30 ID:uVNTRcrt0
ロジャーのいるザ・フーのヒットソングは70年代まであるし
まだ当面は安泰だな

180 :名無し募集中。。。:2007/07/27(金) 03:35:51 ID:ySiXeA9n0
スカパラはカラオケで圧倒的に不利っていうのが大きいからね
着うたも弱いし

181 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:37:55 ID:Mla03Y1w0
悲しいことにCD売るよりTシャツ売った方が儲かる

182 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:38:37 ID:N2wXQLy00
>>172
エルレは馬鹿みたいに儲かってるよ。
同じくらい売れるなら、インディーのほうが本人たち的には圧倒的においしいことのほうが多い。

183 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:38:51 ID:dTXrlCKt0
メジャーだと以前はアルバム、シングルどっちか知らんが3万枚売ってやっと回収とかじゃなかったかな
今はコスト削減進んでまた違ってるんだろうけど

184 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:41:19 ID:864qfHrY0
>>139
そんなん当たり前だろ。
村上春樹だって昔ローン断られたんだから。
サラリーマンといっしょに論ずるな。

185 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:43:51 ID:cWp8shgkO
個人事務所だと信用を得るのが難しいよね。

186 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:44:31 ID:g0+pQIYG0
ロックンローラーが年金なんかはいるなよ

反体制だろが

187 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:47:45 ID:qFxTlYdMO
何かの番組でいってたけど100万枚シングル売っても作詞作曲してる奴に500万くらいしか金入んないんでしょ?
何か夢がない世界だよな
テレビとかに出てるお飾りタレントの方が儲けてるって・・・・

188 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:48:47 ID:+SGxjDxk0
>>184
徳大寺有恒さんは銀行に謝金申し込んで断られたことがないそうだ。

189 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:51:24 ID:864qfHrY0
>>188
説く大事は親が実業家のボンボンだろが。
銀行は担保か保証人がいないと絶対貸さないのよ。

190 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:52:11 ID:lSfELZML0
音楽板とか見てたらたいして音楽が好きじゃないのに
ミュージシャン目指してる人が結構いるけど、
休みの日は一日中音楽聞いてる様な生粋の音楽好きでも
なければミュージシャンなんて目指さない方がいいよ。
びっくりするほど儲からないから。

191 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:52:16 ID:Tuv6lY6f0
葉巻きのおかげだな

192 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:52:31 ID:6xd1/mK60
シャブ打たないで死に遅れたロッカーほど
まぬけで痛々しい者はないな
生活感匂わせてないでとっとと自殺して
音楽史に名を残せっての

193 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:58:08 ID:1Ff3+N4FO
>>187
んなこたぁない
作詞は5%作曲2、5%編曲2、5%くらい入るはず
契約にもよるけど


194 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 03:58:43 ID:N2wXQLy00
>>193
全然違うぞ

>>187も少なすぎだけど。

195 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 04:00:06 ID:1Ff3+N4FO
>>194
俺はそれくらいで契約したぞ?

196 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 04:01:05 ID:CWZ5z7bRO
向井秀徳はマツリスタジオ作って正解だったね。以前なんかの雑誌で年収が5、6千万って書いてあった。
くるり岸田クラスとかはどれくらい稼いでるのかなー?
去年雑誌のインタビューで岸田が「同年代のサラリーマンより、自分の方が金稼いでます」みたいなこと言ってたけど

197 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 04:02:08 ID:qFxTlYdMO
>>190本当に儲からないらしいね
実際デビューする奴の中でクビきられずに何とか残るのが200人(組)に一人らしいしw
デビューだけなら誰でも出来るとゆえるな

198 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 04:04:14 ID:dBghb0j2O
>>192
中2病乙
若くして死ぬよりも続けていくことのかっこよさもある

199 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 04:05:25 ID:N2wXQLy00
>>195
もし本当にそういった数字を提示されたとしても、そもそも編曲は作詞作曲と同じ枠から出ない。
それにパーセンテージ契約にすることはあまり一般的じゃない。

もう一点、作詞と作曲でパーセンテージが違うというのも一般的じゃない。
作詞と作曲の割合については「契約による」と言われればそれまでだが、例としてふさわしくないよ。

200 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 04:08:02 ID:qFxTlYdMO
>>194実際色々ひかれて金で入ってくんのは平均五百うん万って聞いたんだけどなー
あまりにもしょぼい数字で落胆したのを覚えてる
浜崎とかビーズ程何千万枚とか売れりゃ違うんだろうけど
大概のアーティストはファンクラブ代、グッズで食ってるんじゃないの?

201 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 04:10:17 ID:N2wXQLy00
>>200
そもそも今、100万枚もCDが売れることはほとんどないからね。

202 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 04:12:54 ID:K3wpmZ160
年金くらい払えよwww

203 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 04:19:23 ID:ZJj3L88v0
絶頂期の浜崎もマンションのローン通らなかったから
取っ払いで買ったんだよな

204 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 04:29:42 ID:9MaF15Cu0
創価虎舞竜はインディーズで売れて20億入ったつってたな

205 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 04:50:53 ID:NOPW60Cj0
>>204
いくらなんでもフカしすぎだろ
一番売れたロードでも200万枚×1000円=2億円だぞ

206 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 04:58:49 ID:uLxeeP4j0
>>205
売れることで営業が増え、ギャラも増えたんだろ。
演歌歌手なんて、CDは売れないが営業で稼いでいる。

207 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 05:06:06 ID:ac3bFMnA0
>>204
200万×1000円=20億
算数できないの?

208 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 05:15:27 ID:4ujFgV9VO
>>198
さすがにそれに釣られるのはどうかと思う

209 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 05:19:30 ID:8N86rWeRO
シンガーソングライターが儲かるのは日本も一緒だな

210 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 05:24:06 ID:3nX9ThmY0
401kが主流になってるからな
個人が勝手に株で運用して増やせって。

211 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 05:27:05 ID:AN0X2BecO
CDの売り上げだけじゃなくカラオケやラジオでも印税発生するからなぁ 美味しいよね

212 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 05:28:55 ID:Ep01VIvE0
「ミュージシャン」

作詩作曲:中島みゆき

今から20年後に もう一度会ったなら
僕は何をしてるだろう
どうやって暮らしてるだろう
他にできることもなし この齢になってるから
じっとベンチで暮らしてる
それより他ないだろうか

人生は長過ぎて僕の手に負えない
生意気な若い日のツケが回ってくるのか

「ミュージシャン さみしいことを言わないで」
「ミュージシャン 長生きは辛いことじゃないはずよ」

20才の頃とは違う あの頃はひとりだった
傷口を舐めるように 音に浸っていたけれど
愛する者に与えてやれるものが欲しいんだ
身勝手過ぎる憧れを
押さえ込むのが闘いさ

膝を抱え泣くのはもうたくさんだけれど
ふたりで泣いてるのはなおさら辛いじゃないか

「ミュージシャン かなしいことを言わないで」
「ミュージシャン 何処でもついてゆけるものよ女は」

213 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 05:44:02 ID:YGcUI6cB0
>>212
当時恋人だったアレンジャーへのあてつけだったりもするのだね。

214 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 05:48:48 ID:h3S36xCO0
海外は印税の%高いからまだいいけど、日本は低いし、ユニオンなんてないからもっと状況はひどい。
現状、音楽産業は衰退する一方だと思うよ。
ひとつの文化が破壊されるってのは悲しいけどね。

215 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 05:55:42 ID:N2wXQLy00
>>214
演奏者に関してはけっこう頼りになる組合的組織が最近活動してるよ

216 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 05:56:25 ID:+CQY4/SE0
カステラってバンドの人がカローリメイトだけ食って暮らしていたらしい



217 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 05:56:38 ID:QJv4E/6S0
作詞作曲してない奴はライブやらない限り収入なし。
浜崎、モームス、スマップなど

B'sの松本、小林亜せい、小室などは印税ウハウハ。


218 :名無しさん:2007/07/27(金) 06:00:12 ID:3OdLZTdbO
あゆは作詩してるが。

219 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 06:06:02 ID:EMPHwvaW0
>>217
完全出来高制だとでも思ってんのかw

220 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 06:06:29 ID:W7Jmy8A/0
スマップの中居も 印税もらってるのか? だとしたら 詐欺。

221 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 06:07:32 ID:h3S36xCO0
>215
PITとか?

歌唱印税あるだろ?
それでも中居は詐欺だなw


222 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 06:28:15 ID:1twAeZgU0
>>204
原版権とか自分で全て抑えてやったからロードだけで26億円くらい稼いだとか聴いたな
まあ博打に勝ったわけだな…売れなきゃ制作費全て自腹だし

でもイチローの年俸がいかに凄いか分かるな…
1年でこれくらい稼ぐわけだから

223 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 06:30:20 ID:Wb4sGQvWO
印税あるだけマシだろカス

224 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 06:37:55 ID:jFryvMxg0
ロジャー・ダルトリーなんて印税切れても十分食っていけるだろ
一体どんだけ贅沢な暮らししてんだよ

225 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 06:41:25 ID:GJ0scfPO0
新しいヒット曲出せよ

226 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 06:44:12 ID:vSiJreSr0
>>217
基本的に印税とは別にアーティストロイヤリティー(通称歌唱印税)が入る。
バンドでデビューしていればバンドメンバーにも分けられる。
歌手のみアーティスト契約をしてて他のメンバーはただ雇われの可能性もあるが。

普通は4%ぐらい。
そこらへんぐらい売れてたらアーティストロイヤリティーは10%ぐらい取るはず。


227 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 06:48:34 ID:n5jjXUWHO
50年のからくり
ここにあり

228 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 07:04:16 ID:W7Jmy8A/0
http://www.youtube.com/watch?v=Lgx-zlXeEEs

アメリカ版「ロード」

229 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 07:36:36 ID:+1fL8v/60
クイーンのロジャーは財テクがうまいらしい。

230 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 07:58:53 ID:G50nvnJD0
そもそもロジャーダルトリーて曲書いてたの?
マイクぐるぐるしてただけじゃないの

231 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 08:02:24 ID:hjvgvA8j0
>>230
>>1

>政府は、録音物のコピーライトをこれまでと同じく50年までと定めたため、
>曲を作ったわけではないパフォーマーは老後、印税を受け取ることができない

232 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 08:10:12 ID:G50nvnJD0
>>231
ウヘへ、すんません

233 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 08:10:25 ID:JVruc+t60
はあ?と思ったが
>>24を見て、多少変えてもいんじゃまいかと思った


234 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 10:01:31 ID:5Sk/MWnr0
昔は清志郎や初期マッドカプセルや初期BOOWYとか社会に対する反発心をそのまま歌にしてるバンドは多かったが、
最近じゃ全然見なくなったな。

235 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 10:47:20 ID:RMeJoKFa0
>>217
浜崎は作詞してるんじゃなかった?
モームス、スマップは何もしてないけど。

236 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 11:19:21 ID:faab2koV0
>>32
リュックにマイクスタンドが入るかよ。

237 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 11:48:44 ID:E5Wf9aIP0
日本は遅れてるからね。まだまだロックの歴史浅いし。
外国じゃ普通だよ。

238 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 13:56:26 ID:N2wXQLy00
>>226
普通は4%も無いよ。実質1%くらい。
大御所になれば別だけど。



239 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 14:14:15 ID:M+shB1A60
高校の時、大槻けんぢみたいな格好してた奴が5年後の同窓会で
三谷幸喜みたいになってたのは笑った。
しかも「この世のすべてをぶっ壊す」とか「腐った大人達に制裁を加える」とか
歌ってたくせに親のコネで市役所勤めの公務員になりやがったw

240 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 14:21:55 ID:SLPHUbbi0
ベスト盤出した後って、収入が増えるヤツが多いよね。
その後はCDは売れなくなるけど、契約の見直しとか何かあるのかな?
印税の%増やすとか、版権を手に入れるとか。

241 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 14:25:02 ID:S/XyhaKc0
>>239
人生トータルで見たらそいつは勝ち
ロッカーになりたくてなれなくて
一生ゴミみたいな人生の奴より公務員のがどんだけ~

242 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 14:33:51 ID:tzayy0zl0
貯金してないの?

243 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 14:36:53 ID:1sWu7XdO0
年金入れよ。バカか。

244 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 14:39:48 ID:pti6XO+6O
貯蓄しろ

245 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 14:51:57 ID:SuEYB8nr0
ザ・フーとかどんだけ儲けてんだ。おまえらは年金に頼る必要ないだろ!!

246 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 14:55:03 ID:dYZneQB20
つかさ。
国民年金は誰でも加入しなきゃならないからさ・・・。

247 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 14:56:36 ID:St2zs09O0
死んでから50年じゃなかったんか。

248 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 14:58:18 ID:M+shB1A60

(´・ω・`)自分で選んだ道やがな


249 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 14:58:58 ID:N2wXQLy00
>>245
ある程度影響力のあるミュージシャンがこういった件に口を出してくれるのは良い事だよ。

本当にこのお金がないと困ってしまうようなミュージシャンが訴えても誰も相手にしないから。

250 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 15:01:48 ID:gcaiu5XVO
>>241お前に勝ち負け決められてもなww

251 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 15:06:36 ID:EaSmOyVv0
どんなに売れて人気も続いてる歌でも、作詞も作曲もしてなかったら、カラオケで何百万回
歌われようが、歌手には一銭も入ってこない。
だとしたら、最近の携帯で元曲がそのまま流れる着うたのたぐいは、歌手にしてみれば救い
になるんだよな?


252 :名無しさん@恐縮です:2007/07/27(金) 15:09:44 ID:N2wXQLy00
実際、着うたから来る印税収入は多くのミュージシャンの助けになってるよ。

でもそれはこれからどんどん減っていくだろうから、苦しいところだね。


Headlines...!
おまえらエロビデオとかは卒業したの? ...
ipodなの ...
ニャンとか甲子園まで、ネコが監督室に住?..
【国際】 「日本中に放射能が飛散、危険」...
麻生外相の外交は「中国包囲網」 山崎拓?..
未分類 | | |ページ上部へ
 
04 | 2024/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -