2ntブログ

面白い検索

TOPRSS
トップ2007年08月02日
 

▼スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

▼【ネット】 中国検索サイト「百度」が日本へ進出、2008年には利益が出ると楽観的に予測 [07/30]

1 :依頼625@ちゅら猫φ ★:2007/07/30(月) 21:24:34 ID:???
「百度」日本へ進出
2007-07-30 17:01:27 cri

「百度」の王湛生CFO(最高財務責任者)は26日、投資銀行のアナリストとの
交流会の席上で、「百度」は大々的に日本に進出し、国際進出をいっそう加速
していくと話した。

「百度」の日本進出について王湛生CFOは、「百度」が大々的に日本の検索市場に
参入していく計画は何ら変更し得ないとした。業界のアナリスト達は、
2008年の日本市場において「百度」は利益を出せるだろうと楽観的に予測した。

「人民網日本語版」
http://japanese.cri.cn/151/2007/07/30/1@99645.htm
未分類 | | |ページ上部へ

▼【ゲーム】ウルティマシリーズの生みの親 リチャード・ギャリオット「MMORPGはこの10年変わっていない」

1 :あやめφ ★:2007/07/31(火) 00:03:03 ID:???
傑作RPG「Ultima」シリーズを世に送り出し、現在はNCsoft社で新作MMORPG「Tabula Rasa」を
開発中のゲームクリエイター、Richard Garriott(リチャード・ギャリオット)氏。同氏は、
7月24日から26日に英国ブライトン市で開催されたゲーム開発者向けのイベント “Develop
Conference”で基調講演に立ち、昨今のMMORPGの風潮に苦言を呈した。

ギャリオット氏によれば、1997年にMMOPRGの元祖ともいえる「Ultima Online」がリリース
されてから既に10年が経過しているが、この分野におけるゲームデザインの考え方は停滞
したままであるという。「Ultima OnlineやEverQuestのころから、基本的には何も変わって
いない。多くのタイトルは、当時打ち立てられたモデルをリファインして、グラフィックや
インターフェースを向上させているに過ぎない」(ギャリオット氏)。

同氏はさらに「既に業界標準となっているフィーチャーも存在し、それらに夢中になっている
ゲーマーもいるが、将来においてもそれらが正しい選択であるとは思わない」「プレイヤーが
没頭する世界というより、単にデータをやりくりするゲームに成り下がってしまっている」
と批判を続けた。

では、この停滞した状況を打破するにはどうすべきか?ギャリオット氏によれば、従来の
MMORPGでなおざりにされてきた“戦闘システム”“NPCのAI”“ミッションの内容”といった
要素が突破口になるとのこと。現在開発中の「Tabula Rasa」でも、これらのシステムの
充実に力を注いでいるという。例えばミッションは、テキストを飛ばしても進められる
単調なものではなく、プレイヤー自身が倫理的な決断を迫られる内容になるらしい。開発に
6年もの歳月を費やしてファンをやきもきさせてきた同タイトルだが、リリース時期が
いよいよ近づいてきたということもあって、ギャリオット氏のスピーチは非常に鮮烈な
ものとなった。

なお、このカンファレンスでは、ほかにもマイクロソフトXNAグループの責任者である
Chris Satchell(クリス・サッチェル)氏や、プレイステーション・ポータブル向けの
アクションゲーム「LocoRoco」を企画立案したクリエイター、河野力氏も講演を行った。

Online Player EX
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=6353
未分類 | | |ページ上部へ

▼従業員を「平手打ち」した日本人課長解任 三菱UFJ銀の中国支店 「殴ったこと自体に非がある」と頭取

1 :夏まっさかりφ ★:2007/07/31(火) 07:48:09 0 ?PLT(20556)

◇「平手打ち」の日本人課長解任 三菱UFJ銀の中国支店

中国広東省深セン市にある三菱東京UFJ銀行(中国現地法人)の支店で
日本人の課長が中国人従業員を平手打ちしたことに中国人の同僚らが
抗議した騒ぎで30日、現地法人の柳岡広和頭取が同支店で
中国人従業員らに謝罪し、日本人課長を解任した。

殴られた本人を含む中国人従業員らは謝罪を受け入れ、
支店は平常通り営業した。平手打ちの原因について同銀は
「慎重に調べている」としているが、柳岡頭取は
「殴ったこと自体に非があり、厳粛に受け止めたい」としている。

ソース(朝日新聞)http://www.asahi.com/international/update/0731/TKY200707310007.html
未分類 | | |ページ上部へ
 
07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -