2ntブログ

面白い検索

TOPRSS
トップ2007年11月22日
 

▼スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

▼【神奈川】無言の圧力でみかじめ料、恐喝で組長ら2人逮捕…川崎

1 :ピアニカを食いちぎれ(080110)φ ★:2007/11/21(水) 23:57:19 ID:???
 無言の圧力でみかじめ料を脅し取ったとして、神奈川県警暴力団対策課は21日、
川崎市中原区上丸子山王町、指定暴力団稲川会系組長金永七(61)、同所、
組員小野信明(33)両容疑者を恐喝容疑で逮捕した。直接の脅し文句はないものの、
経営者に執拗(しつよう)な圧力を加えたと判断した。

 調べによると、金容疑者らは7月30日、同区の風俗店経営者(57)に対し、
別の組員に電話をかけさせ、「これ以上払えない」と拒まれると押し黙るなどして、
8月下旬に経営者から現金1万円を脅し取った疑い。経営者は、毎月1万円のみかじめ料を
払っていたが、「盆暮れの付き合い」として上乗せを要求されていた。

 県警は、組長として上乗せの要求を容認していたとして金容疑者を逮捕した。
金容疑者は「みかじめ料を取るのはヤクザの世界では当たり前。具体的なことはわからない」
と供述しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071121-00000315-yom-soci
未分類 | | |ページ上部へ

▼【事故】中国電力 島根原発1号機の点検でトラブル 装置ぶつけ変形

1 :キハ55@バルデスチルドレン12号(080110)φ ★:2007/11/22(木) 04:55:05 ID:???
中国電力は21日、松江市鹿島町の島根原発1号機で、燃料取替装置の点検を17日に行った際、
装置の一部が転落防止用の手すりと接触し変形したと発表した。
中電は燃料取替装置の機能回復が難しいと判断し、原子炉等規制法に基づき国や地元自治体に
事故・故障として報告。この損傷による放射性物質の流出はないという。

中電によると、12月初旬から始める1号機の定期点検に備え、燃料取替装置の動作確認を
委託メーカー社員3人が実施。
燃料プールへの転落防止用の手すり(高さ1メートル)を外さずに装置の移動を始め、
燃料をつかむアーム部分(つかみ部)が接触し、つかみ部の伸縮部分が折れ曲がった。

燃料取替装置は、定期点検時に稼動し燃料の交換を行い、通常の運転時には使用しない。
原発の運転に支障はないが、修理方法は検討中で、定期点検の期間に影響が考えられるという。


産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/chugoku/shimane/071122/smn0711220156001-n1.htm

未分類 | | |ページ上部へ

▼家政婦雇ったら

1 :Ψ:2007/11/22(木) 09:40:30 ID:iRE/gduC0
チンカスの掃除とかしてもらえるの?
未分類 | | |ページ上部へ

▼トヨエツ&多香子ゲーム声優初挑戦

1 :夢の缶詰@バルデスチルドレン1号(080110)φ ★:2007/11/20(火) 08:29:51 ID:???
俳優の豊川悦司(45)、、上原多香子(24)が19日、都内でゲームソフト「ロストオデッセイ」の
完成披露会見に出席した。

 ゲームソフトの声優に初挑戦。1000年の間、死ぬことのできない夫婦役を演じた2人。
豊川は「僕は人間らしく、寿命をもって死にたい。死なないと、生まれてきた気がしないから」。
一方の上原は「(主人公の)無口で男らしいところにひかれてしまって。私もつい感情移入してしまった」と照れていた。

ソース
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071120-OHT1T00030.htm
未分類 | | |ページ上部へ

▼【アフガニスタン】踊り子少年、一部が男性客の「愛人」に─イスラム法に違反、石投げの対象[07/11/19]

1 :ホームページラーメンφ ★:2007/11/20(火) 11:41:03 ID:???

□アフガニスタンの踊り子少年、一部が男性客の「愛人」に

 [Pul-e-Khumri(アフガニスタン) 19日 ロイター] アフガニスタン北部には、
少女のような容姿で男性客のために踊る10代の少年がいる。少年による踊りは昔からの
慣習だが、踊り子少年たちの一部は、部族軍の元・長など裕福で権力のある男性客により、
売春行為を強要されている。

 これらの少年は少女の格好をさせられた上、多くのプレゼントを与えられ、
「愛人」として扱われている。

 イスラム教の聖職者は、こうした行為はイスラム法で禁止されている「男色」だとして、
関与した者に石投げの罰を科すよう主張。当地の警察も取り締まりを行っている。

 ムジャヒディン(イスラム戦士)の元メンバーで、同国北部の町Pul-e-Khumriに住む
ビジネスマン(38)は、3年前に職を探していた15歳の少年を選んで、住む場所を
与えたと語る。少年の写真を見せながら「少年を抱きしめることを非常に楽しんでいる。
少年の香りは最高」と述べた。

 男性はまた「私には妻がいないし、少年が妻のようなもの。少年には女性服を着せ、
私の横に寝かせている。私は彼を楽しんでいるし、彼は私のすべて」としている。

出典:ロイター通信 2007年 11月 19日 20:11 JST
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-28960920071119

アフガニスタン・イスラム共和国(外務省各国インデックス)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/afghanistan/index.html

click here to learn more:
【アフガニスタン】タリバン、拉致警官5人の手足を切断し木に吊り下げる 村人に対する「見せしめ」[11/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1195485153/l50
【アフガニスタン】「治安当局が捕虜を虐待している」アムネスティが報告 ISAFに捕虜引渡し停止を要請[11/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1195392867/l50
【フランス】サルコジ仏大統領「アフガニスタン支援、必要な限り続ける」と、親米路線を強調[11/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1194541254/l50
【日本】政府、補正予算でアフガン、パキスタン支援強化へ - インド洋撤収で対テロ戦に引き続き貢献する姿勢[071101]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1193934334/l50
未分類 | | |ページ上部へ

▼【社会】 「人権侵害だ!」 市民団体&日弁連、外国人指紋など採取義務づけで批判…アムネスティなどは法務省前で抗議行動

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/11/20(火) 14:48:53 ID:???0
・入国する外国人の指紋採取や顔写真撮影を義務付ける改正入管難民法が施行された
 二十日、成田空港で新システムによる入国審査が始まった。審査時間が長引いて
 うんざり顔の外国人旅客もいたが、指紋提供などに不満は出なかった。
 一方、空港関係者からはテロの抑止効果に否定的な声も漏れた。 

 入国審査場では、到着便が相次いだ午前八時ごろからの約三十分間、長蛇の列ができた。
 指紋の読み取りや顔写真の撮影がスムーズにできず、警告音が鳴り響くケースもあった。
 到着ロビーでオーストラリア人の教師ジェイク・ハイリッヒさん(33)は「全く気にならない。
 安全には必要なこと。理解できる」。台湾人女性(31)やインドネシア人男性(45)らも
 「必要なこと」「とても良い」と歓迎した。だが、オーストラリア人のポール・ムンテンさん
 (42)は審査端末の故障で「旅客機を降りて到着ロビーに出るまで一時間半かかった」と
 うんざりした表情。

 一方、空港関係者らの間では、新システムによる不法入国防止に期待が高まる半面、
 テロ抑止効果については疑問視する声が聞かれた。

 外国人の入国審査で指紋と顔写真の提供を義務付ける改正入管難民法の施行を受け、
 アムネスティ・インターナショナル日本などの人権団体が二十日、東京都千代田区の
 法務省前で抗議行動をした。
 正午から始まり、約七十人が参加。指紋採取の対象となる人さし指をかたどった風船や
 「STOP!」と書いたプラカードなどを手に「人権侵害だ」と抗議の声を上げた。
 アムネスティは「改正法は外国人の管理、支配を強めるものだ」と批判し、制度の即時中止を
 求めている。(抜粋)
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007112002065843.html

・新システムは同日、全国の空港と港で一斉に運用が始まったが、日本弁護士連合会
 などは「プライバシーの侵害だ」などと批判している。
 指紋採取など個人情報の提供を義務付けられるのは、在日韓国・朝鮮人ら特別永住者や
 外交官、国の招待者を除く16歳以上の外国人。毎年、800万人の外国人が入国しており、
 うち約700万人が対象となるとみられる。(抜粋)
 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071120AT1G1901E20112007.html
未分類 | | |ページ上部へ
 
10 | 2007/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -